今回はGWに4泊5日の九州旅行をした際に訪れた、長崎県長崎市にある【亀山社中跡】のレビュー紹介をします。
長崎の旅の計画で、ハウステンボスやグラバー園などの有名観光地ばかりを訪れる計画を立てている方は、【亀山社中跡】に訪れる計画を組み込んでみてください。旅行先の長崎の歴史に触れることができるバランスの取れた旅になるのでおすすめですよ!
目的に合ったツアーのオンライン検索・予約ならJTB 格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー坂本龍馬ゆかりの地「亀山社中跡」へ行こう
亀山社中とは?
幕末の時代に、薩長同盟の締結において活躍されたとされる坂本龍馬をご存知でしょうか?(諸説あり)
亀山社中とは坂本龍馬とその仲間たちによって設立された結社のことです。幕府の倒幕を目的とした活動を行うとともに、大量のピストルや船の購入・運搬なども行っていました。そのため「日本初の商社」であり、日本で最初の株式会社とも言われています。
現在、長崎市にある亀山社中跡は、老朽化した建物を当時の状態に限りなく近い形に改修・復元したものとなっています。
坂本龍馬ファンにとっては有名な場所になっていて、ガイドブック等にも紹介されていますよ!
とはいっても、公共交通機関からは離れており、少し歩くので、人は少ないかなぁ…と考えていたのですが、3組ほどの観光客の方がいました。おそらく龍馬ファンと思われる女性の方と、50代くらいの夫婦、30代くらいの夫婦でした。
アクセスは少し悪いですが、落ち着いて観光できるので、大人な旅行を楽しみたい人は検討してみてください。
目的に合ったツアーのオンライン検索・予約ならJTB 格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー施設情報
場所 | 〒850-0802 長崎県長崎市伊良林2-7-24 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:45) |
料金 | 一般310円 高校生200円 小中学生150円 ※団体割引あり |
アクセス | 長崎駅前から路面電車で約8分 →【新大工町】電停下車後、徒歩11分 |
亀山社中跡に向かうまでの寄り道スポット!
亀山社中跡へ向かうには、路面電車の電停から徒歩で約10分ほど歩きます。ただ10分歩くだけではなく、道中に少しの時間で寄れる坂本龍馬おすすめスポットがあるので、ぜひ立ち寄ってみてください!
私が実際に訪れた際の写真と感想をもとにモデルコースを紹介します。
【上野撮影局跡】龍馬と同じポーズで写真を撮ろう!
電停から亀山社中跡に向かって歩くとすぐに小さな川が流れています。私が訪れたのは5月ということもあり川には鯉のぼりが飾られていました。
この川のすぐ側に、「上野撮影局跡」と書かれた看板が立っています。
住宅街に溶け込むような小さな観光スポットになっているので、最初は鯉のぼりに気をとられてしまい思わず見逃すところでした…見逃し注意ですよ!
ここには上野撮影局の跡地があります。日本で最初の写真館と言われています。
沢山の著名人たちがこの撮影局で自分の写真を撮っていたみたいですね。現在私たちが気軽に写真を撮ってネットにアップしたり、記録に残すことができているのも、この上野撮影局を経営していた上野さんのおかげだと思うと感慨深いです。
教科書でよく見る龍馬の写真もこの撮影局で撮影されたものなんだそうな。
歴史に想いを馳せつつも、あたりを見渡すと…隣にはカメラらしき像と、見覚えのある肘置き台が!
ということで、龍馬のポーズを真似してパシャリ。
今回は私の彼氏にモデルになって頂きました!ダサい格好なのはお許しください(笑)
龍馬と同じポーズと画角で撮影ができるので、ぜひ立ち寄って写真に収めてみてください!
【亀山社中資料展示場】龍馬ファン手作りの資料館?!
上野撮影局からは、長崎特有の坂道を上り始めます。植物が生い茂っている箇所もあるので、女性は長ズボン・スニーカー推奨です!
若宮稲荷神社の鳥居をくぐって進んでいきます。素敵な写真が撮れそうです。
「亀山社中資料展示場」という看板がところどころに設置されているので、看板の指示に従って進んで行きます!
距離的にはそこまで長くないのですが、坂道なのでだいぶ汗をかきました!この日は天気も良かったので、なおさらですね。
そろそろ疲れたよ…!と思っていると民家と同じ並びに、「亀山社中資料展示場」と掲げられた建物が見えてきました。
よ~し見学するぞ!…と思いましたが、まさかの「閉館中」の文字が…。
あとから調べてみると、平日は基本的に閉館しているみたいで、事前に問い合わせて予約をしないと平日の見学はできないみたいです。無料で訪れることができる場所だったので、少し残念ですが、次回のお楽しみということにします!
資料展示場には、龍馬の数々の手紙や海援隊の資料、上野撮影局で撮影された著名人たちの古い写真などが展示されているみたいです。龍馬ファン・歴史ファンによって設立された「亀山社中ば活かす会」によって運営されており、愛情と熱意のこもった展示となっています。
こちらは、亀山社中に向かう途中でフラッと寄れるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー 目的に合ったツアーのオンライン検索・予約ならJTB場所 | 長崎市伊良林2丁目9-2 若宮稲荷神社境内隣り ※亀山社中跡から徒歩2分 |
営業時間 | ※土日祝のみ 9:00~17:00(早めに閉館することあるので注意) |
料金 | 無料 |
TEL | 095-828-1454(亀山社中ば活かす会宛) |
【龍馬のブーツ像】坂の上からの絶景スポット
続いて、絶景とともに素敵な写真を撮れる場所を紹介します。
「亀山社中資料展示場」からさらに坂を上っていくと開けた場所が出てきます。そこには、龍馬のブーツを模した像と長崎の街並みを見渡せる高台になっています!
ブーツ像は、龍馬が日本で始めてブーツを履いたというエピソードにあやかり造られたモニュメントとなっています。長崎市都市景観賞も受賞したとか…!
ぜひ、ブーツ像に足を入れて龍馬気分を味わってみてください♪
【龍馬通り】道すがら素敵な風景を堪能しよう
次は、観光ロードになっている「龍馬通り」です。
この道筋は、坂本龍馬をはじめとした亀山社中の人々が何度も行き来した道といわれています。地元民から「龍馬通り」と呼ばれ、愛されてきました。現在はキレイに整備されたことによって、観光客も増え、風景や花木ゆっくりと眺めることのできる素敵な観光スポットとなっています。
わたしは、別ルートから亀山社中に向かってしまったため、残念ながら通ることはできなかったのですが、龍馬の像も置かれており、上から写真を撮るだけでも素敵な風景を堪能することができました。
龍馬の気分になって長崎の街並みを散策できます。ぜひ立ち寄ってみてください。
【風頭公園】司馬遼太郎ファンなら訪れるべし
標高151メートルの高台にある「風頭公園」には大きな坂本龍馬像と展望台があります。
長崎港と長崎市街を視界いっぱいに眺めることのできる絶景スポットとなっています。地元民の散歩コースにもなっていて、数人のおじさま方が龍馬の像を眺めながら、お散歩していました!
また、龍馬像の近くには司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」の文学碑が立てられていました。
司馬遼太郎は坂本龍馬の名を広めた小説家です。竜馬がゆくを読んで、龍馬に惚れ込んだ人も多いのではないでしょうか?司馬遼太郎ファンは訪れること必須です!!
まとめ
今回は、長崎旅行で私が訪れた坂本龍馬ゆかりの地について、紹介してみました!
恥ずかしながら、坂本龍馬については「教科書に載っている幕末に活躍した人」という認識しかなかったのですが、こんな私でも、十分楽しめました!歴史に興味がない方でも、素敵な写真スポットも多く長崎の街並みを楽しめるのでとってもおすすめです!
小学校の頃に訪れていたら、もっと歴史好きの勉強家になっていたかも…(笑)
ぜひ、長崎に旅行に行った際は、立ち寄ってみてください!新たな発見があるかも…?
にほんブログ村 格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー 目的に合ったツアーのオンライン検索・予約ならJTB
コメント